2019.06.07 05:21スプリングフラワー 7まずは、茎の部分山道テープを縫い付けてます。次は葉っぱボンドで固めてあるせいか、針の通りが固くなかなか進みません(^_^;)いろいろなアップリケの方法がありますが、ボンド使うと針の通りが固い。それぞれ良し悪しがありますね。
2019.05.28 23:34スプリングフラワー 6使用しているアップリケシートは、あらかじめボンドで形を整えておき、表地へ縫い付けるという手順です。「裁縫上手」を使用しておおまかな形を作ってます。葉っぱや、花の中心丸い部分形をきれいに整えるのは難しいですね。
2019.05.07 03:18スプリングフラワー 4ボーダー部分にアップリケします。表にアップリケする図案を写します。フリクションペン大活躍。フリクションペンは色々な色があります。表地の色に合わせて選んで使ってます。何しろアイロンで消えてくれるので安心。
2018.04.20 11:53スプリングフラワー 2ナイン(9)パッチが基本になっているデザインです。ナインパッチはシンプルなパターンでも、配色によって色々なデザインが出来上がります。このピースワークが一番好きな作業です。出来上がりを想像しながらワクワクします。